UNEP日本語情報サイト

国連環境計画(UNEP)の最新情報を含む地球環境情報を、日本語で発信!

  • お問い合わせ
  • Our PlanetOur Planet
  • TUNZATUNZA
  • UNEPについてABOUT
  • 地球環境情報展EXHIBITION
  • 地球環境情報フォーラム会員SUPPORT
  • UNEPニュースNEWS

2025.04.25 UNEPの活動 広範寒川

UNEP報告書エグゼクティブ・サマリー日本語版のご紹介

UNEPの「排出ギャップ報告書2024」(エグゼクティブ・サマリー)日本語翻訳版と「適応ギャップ報告書2024」(エグゼクティブ・サマリー)日本語翻訳版がIGES(地球環境戦略研究機関)より発行されました。 この「Emi…

2024.04.16 UNEPの活動 unep

UNEP報告書エグゼクティブ・サマリー日本語版のご紹介

UNEPの「排出ギャップ報告書2023」(エグゼクティブ・サマリー)日本語翻訳版と「適応ギャップ報告書2023」(エグゼクティブ・サマリー)日本語翻訳版がIGES(地球環境戦略研究機関)より発行されました。 この「Emi…

2024.03.06 UNEPの活動 unep

UNEA6(第6回国連環境総会)が閉幕!

2024年2月26日から同年3月1日にかけて、ケニア・ナイロビにおいて、UNEP主催の第6回国連環境総会(UNEA6)が開催されました。 今回の会合の全体的なテーマは、「気候変動、生物多様性の損失、汚染に取り組むための効…

2023.02.24 UNEPの活動 unep

UNEP報告書エグゼクティブ・サマリー日本語版のご紹介

UNEPの「排出ギャップ報告書2022」(エグゼクティブ・サマリー)日本語翻訳版と「適応ギャップ報告書2022」(エグゼクティブ・サマリー)日本語翻訳版がIGES(地球環境戦略研究機関)より発行されました。 この「Emi…

2022.09.16 UNEPの活動 unep

「広島から学ぶ」アンダーセンUNEP事務局長スピーチ日本語訳のご紹介

UNEPのインガー・アンダーセン事務局長が2022年9月、広島・長崎への原爆投下から77年となる オンラインポスター展の開会式においてスピーチを行いました。 スピーチ「Learning from Hiroshima: c…

2021.09.01 UNEPの活動 unep

「Making Peace with Nature」の日本語翻訳版「自然との仲直り」がついに刊行!

2021年2月に発表されたUNEPの統合報告書「Making Peace with Nature」の日本語翻訳版(邦題「自然との仲直り」)がついに完成。当協会から全168ページのボリュームで刊行します。 この報告書には、…

2021.06.11 UNEPの活動 unep

UNEPの統合報告書「Making Peace with Nature」日本語版制作 クラウドファンディング開始

日本UNEP協会では、「次世代に残す地球のあり方」について論証されている「Making Peace with Nature(邦題:自然との仲直り)」の日本語版を制作し、全国の教育機関、公共施設に無償配布するために、クラウ…

2021.06.03 UNEPの活動 unep

「UNEP FORUM」第3号発刊のお知らせ

第3号は2020年度の日本UNEP協会およびUNEP関連情報をピックアップ。 オンライン開催された「UNEPフォーラム2021」や新たにスタートした「会員サロン」のハイライト等、読みどころ満載です。 (PDFはこちら)

2020.05.18 UNEPニュース unep

UNEA5へのロードマップ概要(日本語)

2021年2月のUNEA5(第5回国連環境総会)へ向けたロードマップがUNEP本部より発表されました。 詳しくはNewsページよりご覧ください。

2019.12.11 UNEPの活動 unep

「UNEP FORUM」第2号発刊のお知らせ

UNEP活動についてコンパクトにわかる情報誌として好評を得た創刊号に続き、 第2号ではUNEPと企業の環境活動に焦点を当てた内容になっています。 (PDFはこちら) 第3号は2020年度の日本UNEP協会およびUNEP関…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 15
  • >

最近の投稿

  • UNEP報告書エグゼクティブ・サマリー日本語版のご紹介 2025.04.25
  • UNEP報告書エグゼクティブ・サマリー日本語版のご紹介 2024.04.16
  • UNEA6(第6回国連環境総会)が閉幕! 2024.03.06
  • UNEP報告書エグゼクティブ・サマリー日本語版のご紹介 2023.02.24
  • 「広島から学ぶ」アンダーセンUNEP事務局長スピーチ日本語訳のご紹介 2022.09.16
  • 「Making Peace with Nature」の日本語翻訳版「自然との仲直り」がついに刊行! 2021.09.01
  • UNEPの統合報告書「Making Peace with Nature」日本語版制作 クラウドファンディング開始 2021.06.11
  • 「UNEP FORUM」第3号発刊のお知らせ 2021.06.03
  • UNEA5へのロードマップ概要(日本語) 2020.05.18
  • 「UNEP FORUM」第2号発刊のお知らせ 2019.12.11

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2023年2月
  • 2022年9月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2020年5月
  • 2019年12月
  • 2019年5月
  • 2019年1月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2016年9月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年3月

カテゴリー

  • UNEPニュース
  • UNEPの活動
  • イベント
  • チャリティー
  • テクノロジー
  • プラスチック関連
  • 水
  • 環境コラム
  • 環境問題
  • 環境活動
  • 生物
  • 緑化
  • 食料・食品ロス

©Copyright2025 UNEP日本語情報サイト.All Rights Reserved.