釣りの餌に使う芋虫が、プラスチック公害の救世主となるかもしれないことが、発見されました。 ヨーロッパにおける研究で、普通の昆虫の幼虫に、プラスチックを消化するというユニークな能力があることが判明。 それによると、魚釣りの…
2017年4月
沢山の化粧品メーカーが、分かりにくく、無意味なラベルを使い、“オーガニック”と称した製品を販売していると非難されています
イギリスからのニュース、日本も気を付けたいですね。 . 【沢山の化粧品メーカーが、分かりにくく、無意味なラベルを使い、“オーガニック”と称した製品を販売していると非難されています】 . 「製品ラベルに“オーガニック”とい…
ソレント海峡に戻される数百万匹のカキ
UNEP本部4.21のFacebookより カキには水を浄化する作用があることが知られています。 カキが生息する場所は、他の数多くの生き物にも生息できる条件を生み出します。 もともと、貝類には大量の水をろ過する機能があり…
日本UNEP協会より、勉強会のご案内です
一般社団法人日本UNEP協会は、環境問題と国連環境計画(UNEP)について、 広い視点から考え、議論する機会を提供する目的で、勉強会を開催することとし ました。その第一弾として、当協会の平石尹彦理事による「環境問題とUN…
Shedd Aquarium Wants You to #SheddTheStraw for Earth Day
専門家によると、アメリカ人は、なんと一日5億本のストローを使っています。それは地球を二周半できる量で、海洋、湖、河川、そしてそれらに生息する生き物に対し、地球規模の問題を生じさせています。 4月22日のEarth Day…
一月に一度はぜひ森林浴を!
以下はUNEP本部 Twitter 2017.4.17より 日本政府と学術機関が行った研究によると、日本人が行う“森林浴”というものは、脈拍や血圧を下げ、ストレスホルモンの分泌を抑制し、免疫システムを向上させ、身体全体の…