エリザベス女王がプラスチックを禁止
環境活動家のデイビット・アッテンボローが率いる環境ドキュメンタリー”Blue Planet”は有名ですが、昨年BBCがこのBlue Planet IIを放送し、その土地に住む人々がまだ見たこともない、不思議で魅力的な生き…
環境活動家のデイビット・アッテンボローが率いる環境ドキュメンタリー”Blue Planet”は有名ですが、昨年BBCがこのBlue Planet IIを放送し、その土地に住む人々がまだ見たこともない、不思議で魅力的な生き…
1.核兵器を使う可能性をはらむ地政学的な緊張が高まるでしょう。 2.環境の劣化が進み、自然災害がより多くなるでしょう。2017年のハリケーンは財政的にも記録的な被害をもたらしました。そして2017年は、今までで最も暑かっ…
2018年1月26日(金) 18:30より 場所:地球環境パートナーシッププラザ(GEOC) 平石尹彦顧問による「環境問題とUNEPについて考える」勉強会の【英語版】 第3回は、『Climate Science and …
1987年、世界諸国は、地球を救うために、クロロフルオロカーボン(CFC)として知られる化学物質を禁止する議定書(モントリオール議定書)を締結しました。その後30年、今回NASAの衛星により、その対策が成功したことが確認…
日時:2017年12月20日(木) 18:30より 場所:地球環境パートナーシッププラザ(GEOC) 平石尹彦顧問による「環境問題とUNEPについて考える」勉強会の【英語版】 第2回は、『 International E…
最近発見されたグリーンランドシャークは、512歳だろうと確認されました。 これは、おそらく世界の生きた脊椎動物の中で最年長だと思われます。 脊椎動物の中でもグリーンランドシャークは、生存期間が最も長いため、その個体が最年…
日時:2017年12月14日(木) 18:30~20:30 場所:地球環境パートナーシッププラザ(GEOC) 平石顧問による【ユース向けキャリア勉強会 –環境分野で国際的な活躍を目指そう!-】を開催しました。 平日にも関…
今やプラスチック包装による汚染は、世界中で深刻な問題になっています。 しかし幸いなことに、環境にやさしく、持続可能な代替品の開発に、熱心に取り組んでいる人々もいます。 インドネシアに本拠を置くEvoware社は、人々が意…
最近の報告によると、大気中のCO2濃度の上昇は、世界の海洋生物の生態系を脅かし、多様な海の生き物にとって住みにくいか、もはや生存できないような状況にしつつあります。私たちは、これに対してどのようなことができるでしょうか?…
昨年の大気のCO2濃度の上昇は、これまでにない速さを記録し、300万年以上の間で最も速いものとなりました。科学的にみても、各国政府が誓約した対策だけでは、地球温暖化の危機を防ぐことができないことは明らかです。 幸いにも、…