2017年

6月16日は世界ウミガメの日

6月16日は、世界「ウミガメの日」です。 生き物の中でも、最も古くから生息しているウミガメのことを、これを機会に是非知ってください。 Q. ウミガメはいつからいますか? A.恐竜が地球を闊歩していた1億年以上前からです。…

世界環境デー

New York のEmpire State buildingから エジプトGizaのグレートピラミッドまで、各地の象徴的建築物、史跡、記念碑がグリーンになり、この日を祝い、人々にいつも自然とのつながりを大切にするよう示…

『世界環境デー』UN World Environment Day!

今日6月5日は『世界環境デー』UN World Environment Day! 実はこの日は日本と深い関係があります。 1972年6月5日,スウェーデンのストックホルム「国連人間環境会議」が開催され、それを記念して19…

2016年に18,000種の新しい生物を発見

昨年2016年に、世界の科学者は18,000種の新しい生物を発見しました。 そのトップ10をご紹介します。414本の足を持つヤスデもいます。 UNEP North America 5月23日 twitterより。 In …

フラミンゴ平衡行動は、エネルギーを節約します

フラミンゴが一本足で立っているのは、もう彼らのトレードマークのような決めポーズになっていますが、どうしてそうするのかは長い間わかりませんでした。事実フラミンゴは一本足でどうどうと眠っています。 今回アメリカの研究者の発表…

生態学:自然のデザインの驚異を解き放つ

生物模倣―*バイオミミクリー(Biomimicry)という言葉をご存じですか? 生物の形状、ものを作るプロセス、そして自然の生態系全体を模倣することをさします。 生物は驚異に満ちています。 人間は彼らの神秘的なデザインを…

都会には樹木と同じく、生垣も必要

the journal Atmospheric Environmentの学術記事によると。高い樹木は、より開かれたスペースで汚染物質を吸収することにはたけているが、生垣は排気管の高さで有害物質をキャッチすることができるた…