UNEP日本語情報サイト

国連環境計画(UNEP)の最新情報を含む地球環境情報を、日本語で発信!

  • お問い合わせ
  • Our PlanetOur Planet
  • TUNZATUNZA
  • UNEPについてABOUT
  • 地球環境情報展EXHIBITION
  • 地球環境情報フォーラム会員SUPPORT
  • UNEPニュースNEWS

2017.07.18 食料・食品ロス 広範寒川

こどもたちの命を救うゴールデン・バナナ

ウガンダの主食はバナナです。 バナナは優れたデンプンの供給源となりますが、プロビタミンAや鉄のような微量栄養素はあまり含まれていません。 世界では、プロビタミンA欠乏症が原因で、約65万〜70万人の子供が死亡し、数十万人…

2017.07.18 テクノロジー 広範寒川

スーパー太陽電池の組み立て成功

最近、科学者たちにより、新しい太陽電池のプロットタイプが設計され、それを実際に組み立てることに成功しました。これは、複数の電池を積み重ねて単一のデバイスにし、太陽スペクトルの殆どすべてのエネルギーを捉えるというものです。…

2017.07.11 環境コラム 広範寒川

メキシコのコガシラネズミイルカを救うための最後の取り組み

世界はメキシコ湾太平洋沿岸に生息する最も小さな海の哺乳類をやがて失うことになるかもしれません。 コガシラネズミイルカ(vaquita porpoise)は、現在30頭しか存在していません。もうすぐ完全に絶滅してしまう可能…

2017.07.10 環境コラム 広範寒川

よりきれいな空気のために―フランス2040年までに、ガソリン、ディーゼル車の販売を終了

フランスのEmmanuel Macron政府は、この度、パリ協定が目指す目標を達成するための、意欲的な計画の一環として、2040年までにガソリンとディーゼル車の販売を終了すると発表しました。Macron大統領は環境対策を…

2017.07.10 環境コラム 広範寒川

増え続ける環境犯罪

環境犯罪には多くの違法な行為が含まれています:野生生物の密売、 カーボンクレジット(炭素排出権)詐欺、有害廃棄物の違法取引、違法採鉱、違法伐採、違法漁業などが含まれます。 まとめると、これらの犯罪行為は、小規模武器違法取…

熊本毎日新聞より、犠牲者の慰霊碑の鐘を鳴らす海外参加者

2017.07.06 UNEPニュース 広範寒川

「水銀に関する水俣条約」8月16日に正式に発効

水銀による環境汚染や健康被害の防止を目指す「水銀に関する水俣条約」は、8月16日に正式に発効します。 これに先立ち、7月1日、水俣からの声を発する記念行事が開催され、世界24ケ国、約150人が出席しました。UNEP本部の…

2017.07.04 プラスチック関連 広範寒川

世界NOレジ袋デー

今日は『世界NOレジ袋デー』 買い物には必ず、自分のエコバッグを持参しましょう! お気に入りのものを選んで、ずっと使いつづけましょう。あなたはお気に入りエコバッグを持っていますか? 現在、プラスチックによる海洋汚染は深刻…

2017.07.03 生物 広範寒川

ネオニコチノイドは蜂には脅威です

最近行われた、これまでで最も広範に実施された、ネオニコチノイド農薬に関する研究は、ネオニコチノイドは、ミツバチと野生ミツバチの両方に害があると結論づけました。 それによると、「ネオニコチノイドにさらされた養蜂ミツバチの多…

2017.06.29 プラスチック関連 広範寒川

プラスチックによる、食品の過剰包装の問題

日本でもプラスチックによる、食品の過剰包装は問題になっています。 以下はUNEP本部のSNSで、6/28に取り上げられた、英国のガーディアン紙のコラムです。参考にしてください。 大きなスーパーや宅配で、新鮮な野菜や果物を…

2017.06.29 UNEPの活動 unep

「環境問題とUNEPについて考える」連続勉強会の報告およびご案内

平石尹彦理事による「環境問題とUNEPについて考える」連続勉強会のご報告およびご案内です。 6月27日(火)、中央区立産業会館にて、3-A. 主要な多国間環境条約(気候変動以外)を無事終了いたしました。 3-A. 主要な…

  • <
  • 1
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • …
  • 15
  • >

最近の投稿

  • UNEP報告書エグゼクティブ・サマリー日本語版のご紹介 2025.04.25
  • UNEP報告書エグゼクティブ・サマリー日本語版のご紹介 2024.04.16
  • UNEA6(第6回国連環境総会)が閉幕! 2024.03.06
  • UNEP報告書エグゼクティブ・サマリー日本語版のご紹介 2023.02.24
  • 「広島から学ぶ」アンダーセンUNEP事務局長スピーチ日本語訳のご紹介 2022.09.16
  • 「Making Peace with Nature」の日本語翻訳版「自然との仲直り」がついに刊行! 2021.09.01
  • UNEPの統合報告書「Making Peace with Nature」日本語版制作 クラウドファンディング開始 2021.06.11
  • 「UNEP FORUM」第3号発刊のお知らせ 2021.06.03
  • UNEA5へのロードマップ概要(日本語) 2020.05.18
  • 「UNEP FORUM」第2号発刊のお知らせ 2019.12.11

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2023年2月
  • 2022年9月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2020年5月
  • 2019年12月
  • 2019年5月
  • 2019年1月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2016年9月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年3月

カテゴリー

  • UNEPニュース
  • UNEPの活動
  • イベント
  • チャリティー
  • テクノロジー
  • プラスチック関連
  • 水
  • 環境コラム
  • 環境問題
  • 環境活動
  • 生物
  • 緑化
  • 食料・食品ロス

©Copyright2025 UNEP日本語情報サイト.All Rights Reserved.